自衛隊機(ブルーインパルス)の騒音に抗議します
2020年5月29日午後、何やら空から酷い爆音がして不快だったのですが、その後のニュースで自衛隊機(ブルーインパルス)が飛んでいたとのことでした。なぜ騒音のする飛行機を東京上空に低高度で飛ばす必要があるのでしょうか。… 続きを読む »
2020年5月29日午後、何やら空から酷い爆音がして不快だったのですが、その後のニュースで自衛隊機(ブルーインパルス)が飛んでいたとのことでした。なぜ騒音のする飛行機を東京上空に低高度で飛ばす必要があるのでしょうか。… 続きを読む »
検察庁の定年延長の件ですが、発端は黒川検事長のほぼ違法な定年延長が問題だったわけですが、今回の国会に出した法律の変更が、検察庁人事に内閣の意向が及ぶような変な作りになっているようで、これはまた別の大きな問題のようで是正… 続きを読む »
新型コロナ対策の特別定額給付金で、オンライン申請でマイナンバーカード必須になっていますが、悪意があるとしか思えません。 まず、今回は早期給付が最優先事項だと思います。オンライン申請ならば郵送よりも非常に早く行うことが… 続きを読む »
台湾は中国の国民党が中国共産党との戦争に負けて逃げ込んだ地域です。台湾に元々住んでいた人たちは侵略されたと言うことです。現時点では自由主義、民主主義を標榜していることになっていますが、それまでは一党独裁、激しい政治弾圧… 続きを読む »
緊急事態宣言の解除基準について大阪がニューヨークをパクって数値数値とまくし立てている。これは維新のやり口で、まくし立てることで自分が優位であることを印象付けようとするのであるが、まくし立てているだけなので口数ほどの中身… 続きを読む »
新型コロナにかかった人は抗体が出来て、2度とかからないしうつさないと言う前提のもと、ある程度の人数がかかった集団においては伝染しにくくなる状態になるであろうと予想されることを、集団で免疫を獲得したようなイメージで捉えて… 続きを読む »
介護施設で新型コロナの陽性患者が出て大変なことになっていることがニュース番組で報道されている。介護職員が足りない状況で、施設に寝泊まりしながら必死に対応していると言う。 一方、4/30、「クラスターが発生したクルーズ… 続きを読む »
5月3日の憲法記念日を前に共同通信社が憲法に関する世論調査をまとめたとのこと。安倍政権下での改憲は、反対58%、つまり国民の6割が安倍政権下では改憲の話はもういいと言っている。世論調査の内容は「憲法に関する」と言いなが… 続きを読む »
9月入学に変えてはどうかと言うアイデアについて、安易にカタカナ語を乱用する人が「パラダイムシフト」と言っているが、本来「パラダイムシフト」と言うのは革命的にものの見方を変えると言うことではないかと。常識を変える、とも… 続きを読む »
中日スポーツの記事に「岡江久美子さんへの追悼ツイートで三原じゅん子議員に「あんた達が殺したんだよ」と中傷投稿…「言っていい事と悪い事がある」とショック隠せず」とあったのですが、本人が言ったのであれば「言っていい事と悪い… 続きを読む »