9月入学は低レベルなパラダイムシフト

投稿者: | 2020年4月29日

  9月入学に変えてはどうかと言うアイデアについて、安易にカタカナ語を乱用する人が「パラダイムシフト」と言っているが、本来「パラダイムシフト」と言うのは革命的にものの見方を変えると言うことではないかと。常識を変える、とも言えるので、拡大解釈すれば「4月入学と言う常識を変える」のも「パラダイムシフト」だと言いたいのでしょうが、こんなんで良いならなんでもかんでも「パラダイムシフト」になってしまうのではないですかね。

 現在の状況で言えば、まだ2ヵ月遅れ目に突入した所で、6~8月の3ヶ月をあきらめると言う話になっている。しかも実は9月にコロナの影響がなくなると言う保証があるわけでもないので、場合によっては更に来年4月にずらすという話になる可能性もなきにしもあらずである。今、オンライン授業他、授業を受けられる対策を進められない学校が9月入学を進められるかどうかも疑わしい。そして逆に今対策が進められている学校は後にずらす必要もない。

 今授業を受けられない学校の人ができる学校の人から遅れる、ので9月入学にと言う意見もあるらしいが、そうしたところでできる学校・できる人はやってしまうのでできない学校が遅れることに変わりはない。やはり一刻も早く授業を受けられていない人も受けられるように各所が手を尽くすことがまず必要だろう。

 友達との交流がある普通の学校生活を1年と言う期間で送りたい、と言う希望もあるようだが、残念ながら上記のように9月に遅らせた所で普通に1年を過ごせると言う保証はどこにもないため、非情ではあるがまさに今がそういう事態なのであると言うことを受け入れ、できることやれることを精一杯おこなってしのいでいって欲しいところである。

 9月入学と言うことは、9月進学・卒業である、と考えれば、今年4月に入学・進級した人は来年9月に進級・卒業、と言うことである。まだ来ていない今年の9月の翌年の9月に進級・卒業、と考えるとしんどい話ではある。

 9月入学への変更は思ったよりも多くの変更・調整が必要で作業時間も必要だが、年次のものを変更するのには「ある程度の期間」が必要であろうとも思われるので、残念ながら4か月でできるものではないだろう。

 結局は、海外の学校で9月入学が多いので人材のやりとりがしにくいのを解消できると言うのが一番のメリットで、そういう意味では後押しが期待されるわけだが、やはり如何せんこの短期間で9月入学移行は、そもそもコロナで自由も利かないので会議も満足にできないので、残念ながら実現は不能だろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です