Java のフレームワークについて調べてみました。
まず当初、Jave EE (JSF)が Java 標準のフレームワークとして作られたが、出来が良くなかった。そこで Sun 以外のところで Java EE よりましな、もっと良いいろいろなフレームワークが作られた。その中でも Apache プロジェクトの Struts は流行った。
Spring もフレームワークだが、一部の機能が Struts と合わせて使われた。Seasar も同様?
データベース周りは、データベース周りだけのフレームワークがあり、iBATIS、Hibernate などがある。
Struts + Spring + iBatis、Hibernate など組み合わせて使用されていた。
Struts は Struts2 にバージョンアップしているがその後は停滞している。
一方、Java EE は Java EE 6 で実用的になり、Java EE7 はフレームワークの標準化と言う意味でも期待されつつある。
しかし、Java の持ち主となった Oracle は WebLogic と言う有償の自社製品を Java EE のスタンダードにしようと画策しつつあるのできな臭い。
結局、現状 Eclipse 日本語版 4.3 は Tomcat 7(Java EE 6対応)対応で、Tomcat8(Java EE 7対応)には対応していないので、Java EE 6 でもやっておくかと言う感じでしょうか。その他のフレームワークはそろそろ寿命が尽きつつある雰囲気なんですよね。ただ Java EE も未来があるのかどうか…。Java以外であればいろいろあるようですが Android が Java なのでそのつながりでとりあえず Java といましばらく付き合うかと言う感じです。