備蓄米が倉庫を出てしまって倉庫業者が料金が入らなくなって困るとか言う話が出ているのだが、そもそもこういう事態は想定されているので、こういう事態込みで価格も考えると思う。政府もそういうつもりで払っているはず。
ネットを検索すると、日経の記事で備蓄米の維持費が年間約478億円とか出て来る。公共の安定継続案件が割高で与党関係業者にうまいこと発注されているのではないかと疑ってしまう。
保管料が500億円と言うのが妥当がどうか、と言う所に目が向かないように、倉庫業者が苦労していると言う話を作っているのではないだろうか。